う。
パソコンの中のデザインを実際にカット出来るといっても、ソフトを使ってデザイン
をしなければならないのですから...それがそんなに便利なの?と言う事になる方も
いるのでは、
デザインだって簡単ではないので...たしかにロゴマークなどをデザインしてと言う
場合には
1つ便利な事があります。それはパソコンにあるフォントを使ってそれを並べてマー
キングシートをカットする事でPOPやキャッチ、表示・案内などを手軽に作成出来
ます。
文字は反転などもさせられますので、ガラスの内側に張って外から見てもらうなどの
POPも簡単...
さらに一度データを作ってしまえば、カットの大きさは自在...
少しは便利に思えてきましたか?